ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

入札コンペの準備09

18)実行計画
委託する範囲、責任、期待する成果、業績指標の目標値、改善の効果測定項目など、す
べてを洗い出すことは難しいかもしれないが、年度目標、期間目標値などまでを定めて
から、料金交渉に入りたい。ともすれば、料金重視の契約条件になりがちであるが、品
質条件、業績指標の目標値は必ず盛り込みたい項目である。

19)実施
実施に当たっての混乱や予想できない事故の発生は、これまでの準備作業の精緻さによ
って評価される。また、起こりえるものは必ずおきるから、テスト段階でどれほど細か
く計画できていたかによる。したがって、実施段階での混乱、事故は双方の重大な課題
として捉え、一方的な責任問題に発展させることは将来への得策にはなりえない。すで
にパートナー契約を結び、長期契約を結んでいるわけであるから、一時的な混乱は力試
しと考えて、解決策に没頭するようにしたい。かならず、予想外の事故は起きる。物流
業務にとって大切なことは、回復力であり対応力である。

次へ】 【戻る

日産 セレナ(05年〜)

生産期間: 2005年5月〜
新車価格: 210〜278.3万円
ボディタイプ 3列シートワゴン
最高出力 (馬力) 129〜137
全長×全幅×全高 (mm) 4650×1695×1840
駆動方式 FF/4WD
排気量 (cc) 1997 乗車定員 8名

2005(H17)年に発表されたモデルが3代目となるセレナ。
8人のりが魅力ですね。