ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

『物流自動車メーカーの生き残り策』 奇策、秀策、愚策、王道策、何するもの 01

○自動車メーカーも行政、自治体も信用失墜の事故が多発しています。あんまり頻発するので、
原因を特定化しても再発防止策が実行できていないようです。担当者や秘書や部門
組織に原因の本質があるとは思えませんね。最高責任者は、従来通りの答弁で「原
因は探り当てたので、再発防止。信用回復に努めるプログラムがすでに稼働してい
る」という。

○ただでさえ事業環境が厳しく、競合事業者と戦いながらいるのに自動車メーカー顧客に失
望感を与えて失敗していく姿を、他山の石としてなし得ないところに思考の停止が
あるように感じます。

○コアコンピタンス、レンタリース・レンタカー中核事業、専門分野、得意領域、原則論が一体どこにあった
のでしょうか。小難しい解説や理論、スローガンが一人歩きしていて実態を伴って
いないところに、我はどうか という疑問と不安があります。

次へ】 【戻る

日産 セレナ(05年〜)

生産期間: 2005年5月〜
新車価格: 210〜278.3万円
ボディタイプ 3列シートワゴン
最高出力 (馬力) 129〜137
全長×全幅×全高 (mm) 4650×1695×1840
駆動方式 FF/4WD
排気量 (cc) 1997 乗車定員 8名

2005(H17)年に発表されたモデルが3代目となるセレナ。
8人のりが魅力ですね。