ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

取りまとめのポイント 03

(2) ユニバーサルデザイン製品の設計・評価のための基本的配慮事項
製品の設計や評価に当たって以下の6点(大項目)に配慮することを提言。
 
@識別・判別(知覚特性) 〜使用に係る情報の識別が容易であること〜
A理解・判断(認知特性) 〜使用に係る理解が容易であること〜
B操作等(体型・動作特性)〜使用が容易で身体的負担が小さいこと〜
C安全性         〜安全に配慮されていること〜
D汎用性         〜入手・使用に汎用性があること〜
E楽しさ等        〜使用が楽しいこと〜

次へ】 【戻る

日産 セレナ(05年〜)

生産期間: 2005年5月〜
新車価格: 210〜278.3万円
ボディタイプ 3列シートワゴン
最高出力 (馬力) 129〜137
全長×全幅×全高 (mm) 4650×1695×1840
駆動方式 FF/4WD
排気量 (cc) 1997 乗車定員 8名

2005(H17)年に発表されたモデルが3代目となるセレナ。
8人のりが魅力ですね。